2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

【干物語】第12回 シログチで干物作り。イシモチとの違いも解説。

こんにちは。 みなさんはイシモチという魚をご存知でしょうか? スーパーなんかでたまに見かける方もいると思います。 投釣りやルアー釣りをする人なんかにもお馴染みかもしれません。 ですが、イシモチという名前の魚はいません。 イシモチというのは通称な…

【干物語】第11回 スズキを干物にしてみた。リアルどうぶつの森?

こんにちは。 夏に旬を迎える魚というのはいくつかいますが、 特に冬に比べて値段が上がる魚に スズキ がいます。 この魚は河口から沖の方まで、幅広い範囲で生息しています。 河口周辺のスズキは臭みをためてしまうことが多く、スズキは臭い魚だというイメ…

【干物語】第10回 カツオの希少部位「はらも」って何?

こんにちは。 みなさんのカツオの好きな食べ方は何ですか?ぼくは、カツオのタタキです。刺し身が苦手なぼくですが、カツオのたたきは好きです。 たっぷりの薬味とポン酢と一緒に口に。 カツオの旨味と薬味の爽やかさが同時に味わえて口のなかの幸福感が沢山…

【干物語】第9回 旬を過ぎたイサキ。その味やいかに。

こんにちは。今日ご紹介するのは、イサキです。10月某日、スーパーにて良さげなイサキを見つけました。イサキは、スズキ目イサキ科のお魚。 食用魚としても、釣り魚としても人気者です。旬は夏と言われています。 一般的に晩夏に産卵すると言われ、 その産…

【干物語】第8回 干物の開き方を紹介!開き方の違いで味は変わるのか。

こんにちは。 秋というよりもう冬のような寒さを感じる季節になりました。 この時期に美味しいのがこの魚。アカカマスです。以前にも紹介しました、このカマスを使って 代表的な干物の開き方3パターンをご紹介します。そして、開き方により味に違いは出るの…